心に残るあの言葉を投稿できるサイト


言霊TOP   名言を投稿する  

検索結果「貝原益軒」 30件中 1~30 件を表示しています。

1:人間の最も悲惨な状態、それは侮辱されることに慣れていくことである。 by 貝原益軒
2:一切の病にみだりに薬を服すべからず。病の災より薬の災が多し。 by 貝原益軒
3:喜怒の時、耐えて事すべからず。喜びもやみ、怒りもやみ、常の心になりて後、事を行なうべし。 by 貝原益軒
4:心を平らにし、気を和やかにす。これ身を養い、徳を養うの工夫。 by 貝原益軒
5:天下のこと、わが力に為し難きことはただ天に任せておくべし。その心を苦しむのは愚なり。 by 貝原益軒
6:老後一日楽しまずして空しく過ごすは惜しむべし。老後の一日、千金にあたるべし。 by 貝原益軒
7:心は常に楽しむべし、苦しむべからず。 by 貝原益軒
8:病ある人、養生の道をばかたく慎みて、病をば、憂い苦しむべからず。憂い苦しめば、気ふさがりて、病くわわる。 by 貝原益軒
9:よろづの事はそのはじめを正しくするにあり。 by 貝原益軒
10:体気弱く、飲食少なく、常に病多くして、短命ならんと思う人、かへって長生きする人多し。是弱気をおそれて、つつしむによれり。 by 貝原益軒
11:人、学問なく、道をしらざれば、人の道たたず、人、とかく生まれ付きたるかひなし。 by 貝原益軒
12:身に奉ずること薄きを倹約とし、人に施すこと薄きを吝嗇(りんしょく)とす。 by 貝原益軒
13:人生まれて学ばざれば生まれざるに同じ。 by 貝原益軒
14:老後は、若き時より、月日の早きこと、十倍なれば、一日を十日とし、十日を百日とし、一月を一年とし、喜楽して、あだに日を暮らすべからず。 by 貝原益軒
15:養生の要は自ら欺くことをいましめて、よく忍(しのぶ)にあり。 by 貝原益軒
16:命の長短は身の強弱によらず、慎と不慎とによれり。 by 貝原益軒
17:朋友の間、悪しきことならば面前に言うべし、陰にて謗(そし)るべからず。 by 貝原益軒
18:朝早く送るは、家の栄ゆる印なり。遅く送る家は衰えるものなり。 by 貝原益軒
19:世俗は耳目口腹の欲をほしいままにするを楽とす。 by 貝原益軒
20:人の礼法あるは水の堤防あるが如し。水に堤防あれば氾濫の害なく、人に礼法あれば悪事生ぜず。 by 貝原益軒
21:人の目は百里の遠きを見れども、その背を見ず。明鏡といえどもその裏を照らさず。 by 貝原益軒
22:君子の財をみだりに用ひずして惜しむは、人に益あることに財を用ひんが為也。 by 貝原益軒
23:およそ小児の教えは早くすべし。 by 貝原益軒
24:酒は微酔に飲み、花は半開に見る。 by 貝原益軒
25:すべてに完璧を求めれば求めるほど、心は満たされず不満にさいなまれる。ここからいろいろな問題が起こってくるのだ。 by 貝原益軒
26:志を立つることは大にして高くすべし。小にして低ければ小成に安んじて成就なりがたし。天下第一等の人とならんと平生志すべし。 by 貝原益軒
27:身は常に労すべし、やすめ過ごすべからず。 by 貝原益軒
28:学んで道を知らざれば学ばざるに同じ。 by 貝原益軒
29:知って行わざれば知らざるに同じ。 by 貝原益軒
30:百病は皆気より生ず。病とは気病む也。故に養生の道は気を調 by 貝原益軒


[0] 言霊TOP
運営会社:ミクル|協力:ファイブディグリーズ